瀬戸内に春を告げる魚 鰆


瀬戸内海に産卵のために集まり、関西方面でたくさん捕獲される今の時期、「春を告げる魚」として岡山ではよく知られている鰆(さわら)。

じつは「さわらの値段は岡山で決まる」と言われるほど
岡山に代表されるお魚なのです。
そのイチオシの食べ方はなんと言っても"お刺身"なのですが、岡山県以外ではほとんど食べられていないそう。
岡山県民からすると「えー。」と思われそうな事実ですが、県外のスーパーにさわらのお刺身が並ぶことはほとんどないとか。

さわらはとても弱い魚その理由は、何より身の柔らかさ。
圧のかるような粒氷のでの保存はできませんし、身割れもしやすいので漁獲から輸送の間に曲げてもならない。
さらに、マグロのトロ以上にしっかりと脂ののった身は、さばいた後の酸化も早く、スーパーで上質な鮮度を夕方まで保つのは難しいほど。
だから全国的には焼き物や西京漬けの方がメジャーなのですね。

塩焼き
もちろん、焼いても美味しい

しかし、その身の柔らかさは口に入れたときの独特のねっとりとした食感に繋がり、お醤油を弾くほど脂の乗りは舌の上でとろけるバターのよう・・・。
ああ、この美味しさは岡山県民にも再確認していただきたいほど!

岡山は新鮮な鰆の聖地?

昔から関西地方では3月〜5月にかけ、漁獲量が増え、旬とされていたさわらですが、現在では瀬戸内海でその数が減少し、漁獲規制のため4月下旬から6月中旬ごろしか岡山では鰆を獲ってはいけないことになっています。

しかし、さわらを「刺身で食べる」習慣のある岡山には、値段が少しくらい高くても、鮮度の良い上質のさわらを求める市場がありますから、全国から新鮮なさわらが集まってきます。
さわらは大変傷みやすい魚ですから、岡山の卸会社では、「魚の獲り方」「運送方法」などを漁業者に指導しており、上質なさわらは大半が岡山に入荷しているのです。

さわらは出世魚で、体長40〜50cmをさごし、体長60〜80cmをやなぎさわら、それ以上をさわらと呼びます。居酒屋さんなどで安い値段でさわらの刺し身を食べさせるところは、たいてい小さい「さごし」を出しているとか。
しかし、体長80cmから極端に肉質が変わるこの魚、やはりホンモノのさわらに叶うお味はありませんよ!
岡山に来られたらぜひ、さわらのお刺身を出している居酒屋さんに行ってみて下さい。
瀬戸内のさわらは、まさに今が旬ですよ!

※関東では、サワラの白身が美味しく頂ける、『寒鰆』の時期、12月〜2月を旬としています。

青魚の中でも優秀な栄養素を誇るさわら。

青魚に豊富に含まれる脂肪酸DHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)は、熱による流出が少ないお刺身で効率よく摂取できます。
◎血流を改善する効果
◎感染症を予防する効果
◎むくみを予防・改善する効果
◎高血圧を予防する効果
◎動脈硬化を予防する効果
◎美肌・美白効果
◎ストレスをやわらげる効果
◎疲労回復効果
◎便秘を解消する効果
DHAは悪玉コレステロールを抑制し、脳を活性化しします。EPAは血液の凝固を抑え、動脈硬化のリスクを減らすのに役立ちます。
また、最近の研究によりアトピー性皮膚炎、花粉症、慢性気管支炎などアレルギー性疾患の予防や改善にも効果があることが解っています。

さわらは餌がサンマやイワシのためか、EPAやDHAが非常に多く、DHAはサンマより多く含まれているのです。

さわらってスゴイ!

さわらのおすすめの食べ方はやっぱりお刺身

▲ページトップへ戻る